下腹壁動脈と浅腹壁動脈

note 解剖学マガジン

ポイントだけを暗記するのではなく、教科書を理解するための副教材の決定版。理解をすることで記憶は強固になり、忘れなくなります。 そして解剖学の理解は臨床力への豊かな土壌となります。解剖を得意科目にして将来に役立てたい。そんな方におすすめです。

かずひろ先生の解剖学マガジンのポイント
1 とにかく図が豊富
2 解説、一問一答、国試過去問で効率良く学べる
3 ポイントは表形式でまとめられ、覚えるポイントが明確
4 オンライン講座と連動。アーカイブ動画で何度でも学習できる

解剖学マガジン|note

 

下腹壁動脈は外腸骨動脈の枝。浅腹壁動脈は大腿動脈の枝である。
外腸骨動脈の枝はわずか2つしかない。まずはこういう限られたものを覚えていくことにより、4択の正解を導き出しやすくなる。

外腸骨動脈 external iliac artery

  • 仙腸関節よりはじまり鼠径靭帯の下 (血管裂孔) で大腿動脈に接続する。
  • 枝として:
    1. 下腹壁動脈 inferior epigastric artery:内側鼠径窩と外側鼠径窩の間を上行し、上方で上腹壁動脈と交通する。また恥骨枝を出して閉鎖動脈の恥骨枝と交通する。
    2. 深腸骨回旋動脈 deep circumflex iliac artery:

大腿動脈 femoral artery:

  • 外腸骨動脈の続きで鼠径靭帯の下の血管裂孔より始まり、大腿三角の底部にある腸恥窩、内転筋管を経て、内転筋腱裂孔で膝窩動脈に続く。つまり上部では大腿前面にあるが、下行するに従い大腿の内側より後側にまわり、膝関節の後面に至る。
  • 枝として:
    1. 浅腹壁動脈 superficial epigastric artery:
    2. 浅腸骨回旋動脈 superficial circumflex iliac artery
    3. 外陰部動脈 external pudendal artery:前陰嚢枝/前陰唇枝を出す。
    4. 大腿深動脈 deep femoral artery:次の枝を出す。
      • 内側大腿回旋動脈 medial circumflex femoral artery:
      • 外側大腿回旋動脈 lateral circumflex femoral
      • 大腿貫通動脈 perforating arteries:
    5. 下行膝動脈 descending artery of knee:

下腹壁動脈と浅腹壁動脈

2013-h25-inferior-epigastric-artery-and-superficial-epgastric-artery.jpg


関連問題

[kanren postid=”1960″]


note 解剖学マガジン

ポイントだけを暗記するのではなく、教科書を理解するための副教材の決定版。理解をすることで記憶は強固になり、忘れなくなります。 そして解剖学の理解は臨床力への豊かな土壌となります。解剖を得意科目にして将来に役立てたい。そんな方におすすめです。

かずひろ先生の解剖学マガジンのポイント
1 とにかく図が豊富
2 解説、一問一答、国試過去問で効率良く学べる
3 ポイントは表形式でまとめられ、覚えるポイントが明確
4 オンライン講座と連動。アーカイブ動画で何度でも学習できる

解剖学マガジン|note

 

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

スポンサードリンク
PAGE TOP