一問一答– category –
-
一問一答
【一問一答】8.4.1.1 神経系 – 末梢神経系 脳神経 I 嗅神経
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.4.1.1 神経系 - 末梢神経系 脳神経 I 嗅神経 【I 嗅神経】 嗅神経は ( 性) の脳神経である 純感覚性 感覚と運動の混合性 感覚と副交感の混合性 (解答) 純感覚性 嗅神経は純感覚性の脳神経です。 特殊臓性求心性 (SVA... -
一問一答
【一問一答】8.3.3.6 神経系 – 上行性伝導路 (6) 味覚と嗅覚の伝導路
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.3.3.6 神経系 - 上行性伝導路 (6) 味覚と嗅覚の伝導路 【味覚伝導路】 味覚情報は舌前2/3は (A. ) 、舌後1/3は (B. ) により伝えられる A. 三叉神経 B. 舌咽神経 A. 顔面神経 B. 三叉神経 A. 顔面神経 B. 舌... -
一問一答
【一問一答】8.3.3.5 神経系 – 上行性伝導路 (5) 聴覚伝導路、平衡覚伝導路
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.3.3.5 神経系 - 上行性伝導路 (5) 聴覚伝導路、平衡覚伝導路 【聴覚伝導路】 音刺激は蝸牛管の ( ) で受容される 膨大部稜 コルチ器 平衡斑 (解答) コルチ器 音刺激は蝸牛管のコルチ器 (ラセン器)で受容されます。 ... -
一問一答
【一問一答】8.3.3.4 神経系 – 上行性伝導路 (4) 視覚伝導路
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.3.3.4 神経系 - 上行性伝導路 (4) 視覚伝導路 【視覚伝導路】 眼球に入った光による視覚情報は ( 細胞) により感知される 視細胞 双極細胞 神経節細胞 (解答) 視細胞 眼球に入った光による視覚情報は視細胞により感... -
一問一答
【一問一答】8.3.3.3 神経系 – 上行性伝導路 (3) 脊髄小脳路
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.3.3.3 神経系 - 上行性伝導路 (3) 脊髄小脳路 【意識にのぼらない深部感覚の伝導路】 (脊髄神経支配領域にて) 筋・腱・関節にある筋紡錘、腱紡錘からの深部感覚は、一次ニューロンである ( ) の神経細胞の末梢・中枢... -
一問一答
【一問一答】8.3.3.2 神経系 – 上行性伝導路 (2) 後索-内側毛帯路
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.3.3.2 神経系 - 上行性伝導路 (2) 後索-内側毛帯路 【後索-内側毛帯路 (長後索路)】 識別性触圧覚は ( 路) により伝えられる 前脊髄視床路 外側脊髄視床路 後索-内側毛帯路 (解答) 後索-内側毛帯路 識別性触圧覚は後... -
一問一答
【一問一答】8.3.3.1 神経系 – 上行性伝導路 (1) 脊髄視床路
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.3.3.1 神経系 - 上行性伝導路 (1) 脊髄視床路 【上行性伝導路】 体性感覚の伝導路では原則として ( つ) のニューロンを経由する 1つ 2つ 3つ (解答) 3つ 体性感覚の伝導路では原則として3つのニューロンを経由します。... -
一問一答
【一問一答】8.3.2 神経系 – 下行性伝導路:錐体路 (皮質脊髄路)
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.3.2 神経系 - 下行性伝導路:錐体路 (皮質脊髄路) 【錐体路 (皮質脊髄路)】 大脳皮質の運動野から始まり、脊髄前角まで至る随意運動の伝導路は、延髄の錐体と呼ばれる盛り上がりをつくって下行することから ( 路) と... -
一問一答
【一問一答】8.2.7 神経系 – 脳室系・髄膜・脳脊髄液
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.2.7 神経系 - 脳室系・髄膜・脳脊髄液 【脳室系】 ( 脳室) は対をなす 側脳室 第三脳室 第四脳室 (解答) 側脳室 側脳室は対をなします。 対をなす側脳室を1,2と数えて、第三脳室、第四脳室となります。 間脳に挟まれ... -
一問一答
【一問一答】8.2.6.2 神経系 – 大脳基底核・大脳白質
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.2.6.2 神経系 - 大脳基底核・大脳白質 【大脳基底核】 大脳髄質の中にある ( 質) のかたまりを大脳基底核という 白質 灰白質 (解答) 灰白質 大脳髄質の中にある灰白質のかたまりを大脳基底核といいます。 大脳基底核... -
一問一答
【一問一答】8.2.6.1 神経系 – 大脳皮質
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.2.6.1 神経系 - 大脳皮質 【大脳皮質】 大脳皮質は (A. 質) で、大脳髄質は (B. 質) でできる A. 白質 B. 灰白質 A. 灰白質 B. 白質 (解答) A. 灰白質 B. 白質 大脳皮質は灰白質で、大脳髄質は白質でできて... -
一問一答
【一問一答】8.2.5 神経系 – 間脳
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.2.5 神経系 - 間脳 【間脳の概要】 間脳は中脳の前方に位置し、左右の大脳半球の間にあって、中央に ( 脳室) を入れる 側脳室 第三脳室 第四脳室 (解答) 第三脳室 間脳は中脳の前方に位置し、左右の大脳半球の間にあ... -
一問一答
【一問一答】8.2.4 神経系 – 小脳
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.2.4 神経系 - 小脳 【小脳】 小脳は感覚情報と運動指令を統合し ( ) を調節する 運動 情動 (解答) 運動 脳は感覚情報と運動指令を統合し運動を調節する働きがあります。 小脳の機能として、協調運動の調節、身体の平... -
一問一答
【一問一答】8.2.3 神経系 – 中脳
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.2.3 神経系 - 中脳 【中脳】 中脳は大脳脚と中脳被蓋の2つの部位よりなる ○ × (解答) × 中脳は大脳脚、中脳被蓋、中脳蓋の3つの部位よりなります。 大脳脚は中脳の ( 側) に突出してみられ、錐体路などの伝導路が通過... -
一問一答
【一問一答】8.2.2 神経系 – 延髄と橋
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.2.2 神経系 - 延髄と橋 【脳幹の概要】 延髄と橋、小脳を合わせて脳幹という ○ × (解答) × 延髄と橋、中脳を合わせて脳幹といいます。 延髄と橋の背面より小脳を切り離すと第四脳室底を形成する ( ) が広がる 顆間窩... -
一問一答
【一問一答】8.2.1 神経系 – 脊髄
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.2.1 神経系 - 脊髄 【脊髄の外観】 脊髄の下端は ( ) の高さである 第1~2腰推 第4〜5腰椎 第2〜3仙椎 (解答) 第1~2腰推 脊髄は長さが約40cm、太さが1cm前後の円柱形で、脊柱管の中に収まっています。脊髄下端は円... -
一問一答
【一問一答】8.1.1 神経系 – 神経系概論
問題演習 問題一覧 【一問一答】8.1.1 神経系 - 神経系概論 【神経系の分類】 神経系は中枢神経系と末梢神経系に分けられる ○ × (解答) ○ 神経系は中枢神経系と末梢神経系に分けられます。 脳神経は中枢神経系に含まれる ○ × (解答) × 脳神経は脳から出る... -
一問一答
【一問一答】6.2.4 生殖器系 – 女性生殖器 (4) 性周期とホルモン
問題演習 問題一覧 【一問一答】6.2.4 生殖器系 - 女性生殖器 (4) 性周期とホルモン 【性周期】 性周期には卵巣の様子をみた卵巣周期と ( ) の様子をみた月経周期がある 卵管 子宮 膣 (解答) 子宮 女性生殖器には約28日ごとの周期的な変化がみられま... -
一問一答
【一問一答】7.1.7 内分泌系 – 性腺と性腺刺激ホルモン
次の問題 [kanren postid="2977"] [kanren postid="2466"] -
一問一答
【一問一答】7.1.6 内分泌系 – 膵臓 内分泌部
問題演習 問題一覧 【一問一答】7.1.6 内分泌系 - 膵臓 内分泌部 【膵臓 内分泌部】 膵臓のランゲルハンス島は腺房細胞の集まったものである ○ × (解答) × ランゲルハンス島 (膵島) は3種類の内分泌細胞(α細胞、β細胞、δ細胞)が集まったものです。腺房細...